※講習会資料について
講習会資料は,研究会会員のみ閲覧可能であり,改変,公表,転載はせず,会社内のみでの使用としていただくようお願い致します。

 

令和6年度


開催日 講師 講演題目
2024/7/31
東京大学
 生産技術研究所
 准教授 土屋 健介 氏
微 細加工とは何か
~微細加工の全体像と位置づけを共有しよう~
2024/6/14
オフィス・キートス
 代表 新開 潤子 氏
営 業力が会社を救う
~3つの失敗から学ぶ、ひとりでもできる加工屋の「営業」~

令和5年度


開催日 講師 講演題目
2024/2/28
福井大学
 学術研究院工学系部門 機械工学講座
 教授 岡田 将人 氏
難削材加工とバ ニシング加工による形状・表面創成技術に関する研究事例紹介
2023/12/19
信州大学 工学部 機械システム工学部  准教授 中山 昇 氏
東京電機大学 理工学部 特別専任教授  清水 透 氏
日本ピストンリング㈱ 新製品事業開発 部 新製品グループ 木村 正宏 氏
粉末冶金 最新技術セミナー
・粉末冶金の概要と常温圧縮せん断法について
・粉末焼結による金属AM技術の動向
・粉末冶金による機械部品
2023/9/26
株式会社共和電業
 藤島  絵里子 氏
ひずみゲージ基礎講 習会
2023/8/4
株式会社東京精密 計測社
 技師長 丸山 聡 氏
機械加 工現場での正しい幾何公差計測

令和4年度


開催日 講師 講演題目
2023/2/14
日本工業大学
 基幹工学部 機械工学科
 教授 古閑 伸裕 氏
進化す るプレスせん断加工技術
2023/1/23
ユシロ化学工業株式会社
 営業本部 営業企画室
 保坂 正史 氏
金属加工油剤の上手 な使い方
2022/8/22
一般財団法人 長野経済研究所
 調査部 産業調査グループ
 主任研究員 中村 亮介 氏
長野県 製造業に携わる方のための経済のお話
2022/9/14
芝浦工業大学大学院
 機械工学専攻 臨床機械加工研究室
 教授 澤 武一 氏
中小製造業におけるDX 戦略の進め方


令和3年度


開催日 講師 講演題目
2022/2/15
株式会社山本金属製作所
 岡山研究開発センター
 村上 浩二氏
株式会社アルゴル
 総務部 部長 中村 幸喜氏
 開発営業部 技術主任 三原 喜一氏
株式会社エヌエフ回路設計ブロック
 市場開発営業部
 佐藤 公治氏
(公財)長野県テクノ財団
 AI・IoT活用コーディネータ
 角田 孝氏
ものづ くり現場のDX化に貢献する先進技術
・MULTI INTELLIGENCE(R) による切削加工状態の
 可視化と異常検知・不良回避を利用した
 加工ソリューションサービス
・高速画像処理のIoT化とAI画像処理の紹介
・AE(アコースティック・エミッション)センサ計測によるAI手法を
 盛り込んだ故障予知への取り組み
・県内のAI・IoT等先端技術活用DX推進事業による
 補助事業事例のご紹介
2021/11/30
2021/12/14
大阪大学 名誉教授 小坂田 宏造 氏
ものづ くり産業の進展と将来展望
第1回 日本の製造業の過去・現在・未来
第2回 塑性加工の過去・現在・未来
2021/7/28
2021/8/4
2021/8/18
オーエスジー株式会社
グローバル企画部 カスタマーサポート
チームリーダー 小柳津貴司 氏
切 削加工の基本技術と高度化のポイント
―切削工具をつかいこなすための基礎コース(全3回)―


令和2年度


開催日 講師 講演題目
2021/2/18
富山大学 学術研究部工学系
機能材料加工学講座
教授 白鳥 智美 氏
令 和時代のものづくりとデジタルエンジニアリング
―デジタルなものづくりでできること、できないこと―

2021/1/13
埼玉工業大学 工学部 機械工学科
准教授 長谷 亜蘭 氏
工 作機械のIoT化・スマートファクトリー実現に向けた加工状態AEセンシング
―AEセンシングの基礎から応用事例まで―

2020/11/2
名古屋大学大学院工学研究科
教授 秦 誠一 氏
材 料創製・加工技術で拓くマイクロ・ナノの世界
~新材料や微細加工法を創成し,MEMS,マイクロマシンを創造~



令和元年度


開催日 講師 講演題目
2020/2/6
東京電機大学 特別専任教授
帯川 利之 氏
難 削材切削加工における現状と課題解決への最新技術動向
2019/9/5
(株)JSOL
エンジニアリングビジネス事業部
生産技術CAEグループマネージャー
 吹春 寛 氏
サーボプレス有効活 用のための成形シミュレーション技術
2019/7/26
(株)クリスタル光学 技術顧問
 東京大学名誉教授 谷 泰弘 先生
(株)クリスタル光学 技術開発部
 チームリーダー 川波多 裕司 氏
(株)岡本工作機械製作所
 営業次長 喜田浩章 氏
ジークライト(株)
 研究開発部部長 正野晶久 氏
新しい 研磨加工技術と砥粒を取り巻く最前線

平成30年度


開催日 講師 講演題目
2019/3/11
日本工業大学 基幹工学部
 教授 二ノ宮 進一 氏
導入への第1歩!生産 現場で「使える」「活かせる」品質工学
2018/9/27
ユカワ化工油株式会社
  目加田 明 氏
ケルヒャージャパン株式会社
 業務用プロダクト 村上 卓 氏
「も う一度学ぶ切削油の「イ・ロ・ハ」
~適材適所と正しい管理方法~
2018/9/7
株式会社シャルマン
 技術開発課 木原武志 氏
「サー ボモーションで実現する工程削減」
~βチタン合金製眼鏡フレームの一体成形~
2018/7/27
日本工業大学 基幹工学部
 教授 神 雅彦 氏
【共 催】「現場で活かせる・使える」
~超音波を活用した生産加工技術~
2018/5/28
東北大学 金属材料研究所
 教授 千葉 晶彦 氏
「金属積 層造形技術の最前線と展望」

平成29年度


開催日 講師 講演題目
2017/12/20
株式会社サンコー
  中増光宏 氏
日本大学 生産工学部
  教授 高橋進 氏
「製造現 場におけるプレスシミュレーションの適用」
~板成形における課題とCAE適用事例~
2017/12/12
芝浦工業大学 デザイン工学部
  准教授 澤 武一 氏
「切 削工具の適材適所」
~切削工具の正しい選び方・使い方~
2017/9/28
千葉工業大学 工学部
  教授 平塚健一 氏
「摩 擦と摩耗のメカニズム」
~工具とワークの間で起きていること~
2017/7/6
長野県工業技術総合センター
 加工部 新井亮一 氏
 電子部 工藤賢一 氏
日本キスラー株式会社
  望月清明 氏
株式会社フォトロン
  鈴木祐介 氏
【共 催】「難加工材切削特性評価装置,加工技術支援,航空機産業支援のご紹介」


平成28年度


開催日 講師 講演題目
2017/3/3
テクノオフィス凛
  中野隆志 氏
株式会社ヤマナカゴーキン
 新製品開発室 室長
  金秀英 氏
「板 材成形と冷間鍛造の複合成形・板鍛造の基礎と実践へのポイント」
~冷間鍛造・板鍛造・最新の鍛造シミュレーション技術~
板材成形と冷間鍛造の複合成形・板鍛造の基礎と実践へのポイント
最新の鍛造シミュレーション技術
2017/2/10
株式会社エンインダストリーズ
 代表取締役社長 山田英二 氏
AE技術研究所
 代表 榊原誠 氏
「加 工状態のモニタリング・可視化技術」
―ひずみやAE波(弾性波)のモニタリングによるプレス加工状態の可視化技術―
圧電素子によるプレス加工波形(荷重)の可視化
AE技術によるプレス加工状態のインライン監視・診断技術
2017/1/24
東京工業大学
 未来産業技術研究所
  准教授 吉岡勇人 氏
株式会社マーポス
 MIDA・MMSグループマネージャ
  小柳典雅 氏
「精 密加工機の加工状態モニタリングおよび関連研究の紹介」
―切削・プレス・研削加工状態の可視化による高精度加工の実現―
精密加工機の加工状態モニタリングおよび関連研究の紹介
高精度・高効率生産のための加工監視システム
2016/11/24
株式会社アクセス
 技術部部長代行 名越誠嗣 氏
「フ レキシブルなプレス自動化技術と加工監視システム」
2016/10/12
アラキエンジニアリング
 代表 荒木弥 氏
株式会社三次元メディア
 小路良平 氏
「軽量高信 頼性部品生産ロボティクス研究会」
産業用ロボットの導入手順およびハンドリングの工夫と自動化、
ハンドリングにおける画像処理の基本(2D)から応用(3D)
2016/9/5
基盤加工技術研究所
 代表 海野邦昭 氏
「超 砥粒ホイールによる高精度研削加工技術の勘どころ」


平成27年度



開催日 講師 講演題目
2016/2/17
セイコーエプソン(株)
 ロボティクスソリューションズ事業部
  副事業部長 吉田佳史氏
「産業用 ロボットの基本と出来ること~モノを動かすだけじゃない!~」
2016/1/29
株式会社アマダマシンツール
 販売企画・特販部
  販売企画GRリーダー 坂口稔氏
「プレス 加工の見える化による加工技術の高度化と生産性向上」
2015/10/30
東京電機大学工学部機械工学科
  教授 松村隆氏
「切削状 態を探る・調べる!~切削力の意味と測り方・活かし方~」
2015/9/29 アラキエンジニアリング
  代表 荒木弥 氏
 三和ロボティクス株式会社
  代表取締役 沢宏宣 氏
「軽量高 信頼性部品生産ロボティクス研究会」
小規模な加工現場で活かせる産業用ロボットの使い方と選び方
中小企業における多品種少量生産向けのロボット活用~事例と提案
2015/8/27 大阪大学大学院 工学研究科
  助教 杉原達哉 氏
「工 具-切りくず界面の現象から考える難削材切削加工」
2015/7/23 有限会社カズ・システム
  取締役社長 小野田一夫 氏
「精密せん断加工・精密打抜き加 工におけるバリテクノロジー」

平成26年度以前の技術講習会資料につきましては,お手数ですが過去の ホームページを閲覧ください